安城市×駅徒歩1分の価値|公式/リコット新安城駅前|新安城駅徒歩1分圏、6年ぶり新築分譲マンション

利便と潤いが交差する
駅徒歩1分の価値。

VALUE.01

周辺駅と比較しても地価上昇率の高い「新安城」駅前。

人気の名鉄沿線からJR沿線の周辺駅と比較すると、
同じような名古屋市からの距離感にありながら、
価値の高まる「新安城」駅前。

2013年からの10年間で比較すると本物件最寄りの計測地点は地価上昇率約26%上昇するなど、周辺のJR沿線駅に比べても注目度が高いエリアとなっています。
「リコット新安城駅前」はそんな地価上昇率と近接しているので、
今後も売却時に有利になるなど資産性が期待できるエリアです。

image photo

※自社調べ

検討・購入の決め手は「駅近」

データによると新築分譲マンション購入者の84%が駅距離を重視。通勤時間を効率化して家時間を充実させるために、駅近に住むことは合理的な選択といえます。

image photo

※リクルート2020年首都圏新築マンション契約者動向調査より引用

VALUE.02

駅前物件だから商業施設も集積

大型スーパーが近接。毎日の買い物もラクラク。
豊かな暮らしを彩るセンターポジション。

アンディ
徒歩11分(約830m)

MEGAドン・キホーテ新安城店
徒歩6分(約420m)

DCM安城住吉店
徒歩4分(約310m)

VALUE.03

新築マンションだから
セキュリティも充実

最新の新築マンションはオートロックだけでなくエレベーターにも専用キーが必要など充実しています。
安心の暮らしぶりをご想像いただけます。

暮らしを3重に守る、
先進のトリプルセキュリティシステム

風除室、エレベーター、住戸玄関でチェックする3重のセキュリティシステムを導入。
エレベーターには、非接触キーを用いた照合機能を採用しています。
(一部住戸を除く)


概念図

VALUE.04

新築マンション「リコット新安城駅前」と新築の一戸建て、
購入するならどちらがオトク?を徹底比較

名古屋都心から程よい距離感のベッドタウン「安城市」では、マンションも一戸建てもどちらも住むには魅力的なエリア。
そんな安城市で「リコット新安城駅前」と「新築戸建て」を購入した際にどちらがよりお得なのかを比較しました。
実際に住まわれるケースを想定した場合やはり「リコット新安城駅前」の方が一戸建てよりもオトクなようです。
一戸建てでは叶え辛い駅徒歩1分が最大の魅力なのはもとより、高層マンションなので抜群の開放感も魅力。
さらに、駅徒歩1分なのでお住まいをいただいた後でも売却時の値段の下がり幅が一戸建てより少ないケースが多いです。
よって、実際にお住まいになるにあたりお子様、お孫様への複数世代でずっと住めるという最大のメリットが「リコット新安城駅前」では叶います。

※掲載の航空写真(2022年11月撮影)は、一部CG処理を加えたもので、実際とは異なります。
※距離は地図上の概算で、徒歩分数は80m/分、自動車の所要時間は実測したものであり、時間帯・交通事情などにより、さらに時間を要する場合がありますので予めご了承ください。
※掲載の写真は平成29年3月・令和4年11月に撮影したものです。